
POINT!
ポイントは最初にクミンを油で炒めることで
香りをしっかり出すこと!
香りをしっかり出すこと!
鮭と舞茸のスパイスカレー
エネルギー1人分 592kcal
調理時間 約40分
材料(4人分) | |
---|---|
AJINOMOTO「さらさらキャノーラ油ライトプラス」 | 大さじ2 |
ギャバン「クミン ホール」 | 小さじ1 |
A.にんにく(みじん切り) | 1片 |
A.しょうが(みじん切り) | 1かけ |
たまねぎ(みじん切り) | 1個 |
粒マスタード | 小さじ2 |
生鮭(一口大に切る) | 300g |
舞茸(小房に分ける) | 1パック |
ほうれん草(4cm長さに切る) | 1束 |
水 | 600ml |
ハウス「ザ・カリー 中辛」 | 1箱 |
ギャバン「オレガノ ホール」 | 大さじ1/2 |
生クリーム | 大さじ1 |
ごはん | 茶碗4杯分 |
※生鮭は、めかじきでもおいしく召し上がれます。
カレーにおすすめスパイス | |
---|---|
ギャバン「ターメリックパウダー」 | 適量 |
ギャバン「ローリエホール袋」 | 適量 |
ギャバン「クミンホール」 | 適量 |
ギャバン「オレガノホール」 | 適量 |
- 作り方 -
-
1
鍋に油を入れて中火で熱し、温まったら「クミン ホール」を入れ、クミンから気泡が出て香りが出たら、Aを入れて軽く炒め、香りがでたらたまねぎを入れてきつね色になるまで炒める。
-
2
粒マスタードで下味をつけた鮭と舞茸を炒め、鮭の表面に火が通ったらほうれん草を絡めるように炒める。
-
3
水と「ザ・カリー」のブイヨンペースト、「オレガノ ホール」を入れ、沸騰したら火を止める。
-
4
ルウを割り入れてよく溶かし、弱火で再加熱して生クリームを入れて3分程煮込む。
-
5
器にご飯と④を盛り付ける。

ハウス
「ザ・カリー 中辛」