
POINT!
ゆずのフレッシュな香りとらっきょうでサッパリと!
かつおの味わいが新鮮です。
かつおの味わいが新鮮です。
かつおとらっきょうののっけ盛り
エネルギー1人分 198kcal
調理時間 約10分
材料(2人分) | |
---|---|
かつおのたたき(5mm厚さに切る) | 300g |
生らっきょう(薄切りにして水にさらす) | 3個 |
小ねぎ(小口切り) | 適量 |
ミツカン「かおりの蔵 丸搾りゆず」 | 大さじ2 |
らっきょう漬け | |
---|---|
らっきょう | 30個 |
赤唐辛子 | 1本 |
穀物酢 | 大さじ5 |
A.砂糖 | 大さじ7と1/2 | A.水 | 大さじ1と1/2 | A.塩 | 小さじ2/3 |
- 作り方 -
-
1
器にかつおを盛り付け、その上に生らっきょうをのせる。
-
2
お好みで小ねぎを散らし、「かおりの蔵 丸搾りゆず」をかける。
- <らっきょう漬けの作り方>
-
1
らっきょうはよく洗って両端を切り取り、もう一度水洗いして熱湯をサッとかけ、水気をよくきる。
-
2
容器に①、赤唐辛子を入れ、穀物酢にAを合わせたものを注いで漬ける。
(らっきょうの大きさに合わせて穀物酢とAの量は調整してください。2週間ほど漬けると食べごろになります。)

ミツカン
「かおりの蔵 丸搾りゆず」