
POINT!
歯応えが楽しい砂肝ときのこを塩にんにくダレで味わう。
お酒にもってこいの一品!
お酒にもってこいの一品!
砂肝ときのこの中華炒め
エネルギー1人分 207kcal
調理時間 約15分
材料(2人分) | |
---|---|
ごま油 | 大さじ1 |
砂肝(白い部分を削ぎ落として数カ所切れ目を入れる) | 200g |
長ねぎ(1㎝幅の斜め切り) | 15cm |
エリンギ(長さ半分にしてスライス) | 大1本 | えのき茸(根元を落としてほぐす) | 100g |
エスビー食品「町中華 肉野菜炒めの素」 | 1袋 |
糸唐辛子(お好み) | 適量 |
- 作り方 -
-
1
フライパンにごま油を熱し、砂肝を加えて炒め、中まで火が通ったら長ねぎ・エリンギ・えのき茸を加えて炒める。
-
2
一旦火を止めて「肉野菜炒めの素」を入れ、具材とよくからめてから、再び火をつけて炒め合わせる。
-
3
器に盛り付け、お好みで糸唐辛子を添える。

エスビー食品
「町中華 肉野菜炒めの素」