
POINT!
ペイザンヌサラダは、田舎風サラダという意味で
フランスで親しまれているサラダです。
フランスで親しまれているサラダです。
春のペイザンヌヌサラダ
エネルギー1人分 296kcal
調理時間 約30分
材料2人分 | |
---|---|
ブロックベーコン(1cm角に切る) | 40g |
新じゃがいも(6等分に切ってゆでる) | 2個 |
サラダ油 | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
A.レタス(適当な大きさにちぎる) | 2枚 |
A.フリルレタス(適当な大きさにちぎる) | 4枚 |
A.アスパラガス(ゆでて3等分に切る) | 4本 |
A.マッシュルーム(薄切り) | 4個 |
A.ミニトマト(半分に切る) | 6個 |
A.パプリカ(黄)(乱切り) | 1/4個 |
目玉焼き | 1個 |
キユーピー「ペイザンヌサラダドレッシング」 | 大さじ2 |
- 作り方 -
-
1
フライパンを熱してベーコンを両面カリッと焼いて取り出す。フライパンをきれいにして油を入れ、じゃがいもを焼いて塩で調味する。
-
2
器に①とAを食材ごとにまとめて盛り付け、最後に目玉焼きをのせて「ペイザンヌサラダドレッシング」をかける。
- 【ペイザンヌサラダを作る4つのポイント】
-
1
野菜と卵を必ず使う
-
2
卵は目玉焼きがおすすめ
-
3
葉物野菜以外は大きめにカットする
-
4
食材ごとに盛り付ける

キユーピー
「ペイザンヌサラダドレッシング」