POINT!
溶き卵を入れるときは、スープが煮立ったタイミングで
糸を垂らすように細く回し入れるときれいに仕上がります。
糸を垂らすように細く回し入れるときれいに仕上がります。
五目玉子スープ
| 材料(2人分) | |
|---|---|
| キャベツ | 50g |
| にんじん | 25g |
| しいたけ | 1個 |
| たけのこ(水煮) | 30g |
| 卵 | 1個 |
| 水 | 400ml |
| 李錦記丸鶏ガラスープ | 小さじ2 |
| 塩コショウ | 適量 |
| 【水溶き片栗粉】 | |
| A.片栗粉 | 大さじ1/2 |
| A.水 | 大さじ1 |
- 作り方 -
-
1
野菜は洗ったあと、キャベツは千切り、にんじんは皮をむき千切りにする。しいたけは石突きを落として薄切りにし、たけのこは穂先の部分は縦半分に切ったあと3㎜幅のくし切りにする。根本の部分は3㎜幅の短冊切りにする。
-
2
鍋に水、鶏ガラスープの素、にんじん、しいたけ、たけのこを入れて中火にかける。にんじんに火が通ったら、キャベツを入れひと煮立ちさせる。
-
3
Aの水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつける。
-
4
卵を溶き、回し入れたら塩コショウで味を調える。

李錦記
「丸鶏ガラスープ」