POINT!
唐辛子のアクセント、ピーナッツの食感に加え、
パクチーとナンプラーでタイ風のゴーヤチャンプルーに!
最後にライムを搾ることで
爽やかな香りと酸味が加わり後味サッパリ!
パクチーとナンプラーでタイ風のゴーヤチャンプルーに!
最後にライムを搾ることで
爽やかな香りと酸味が加わり後味サッパリ!
タイ風チャンプルー
エネルギー1人分 354kcal
調理時間 約30分
| 材料(3〜4人分) | |
|---|---|
| ゴーヤ (縦半分に切って種とワタを取って 3mm厚さに切る) |
1本(250g) |
| 塩 | 少々 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 赤唐辛子(小口切り) | 少々 |
| 木綿豆腐(一口大に切る) | 1丁 |
| 豚バラ薄切り肉(一口大に切る) | 150g |
| 味の素「CooK Do ゴーヤチャンプル―用」 | 1箱 |
| 卵(溶きほぐす) | 2個 |
| ピーナッツ | 25粒 |
| ナンプラー | 大さじ1 |
| パクチー(5cm長さに切る) ※お好みで加えて下さい。 |
1株(50g) |
| ライム(くし形切り) | 2個 |
- 作り方 -
-
1
ゴーヤは軽く塩をふって約10分放置後、水で洗って水気を切る。
-
2
熱したフライパンに油と赤唐辛子を入れ、豆腐を炒めて皿に取る。
-
3
フライパンをきれいにして豚肉とゴーヤを炒め、火が通ったらいったん火を止めて②を戻し入れ、「CooK Do」を加えて再び火をつけて混ぜ合わせる。
-
4
溶き卵、ピーナッツを加えて混ぜ合わせ、ナンプラーを入れる。
-
5
器に④を盛り付け、パクチーとライムを添える。

味の素
「CooK Do ゴーヤチャンプル―用」