
POINT!
冷蔵庫で60分程度冷やしてから切ると、肉汁が出にくくなります。
ローストビーフ マッシュポテト添え
材料(2人分) | |
---|---|
牛ランプローストビーフ用 | 350〜400g |
モランボンローストビーフの素 | 1袋 |
サラダ油 | 大さじ2 |
カルビー北海道じゃがマッシュ | 30g |
お湯 | 120ml |
クレソン | 適量 |
- 作り方 -
-
1
お肉は焼く30分前から冷蔵庫から出して常温に戻し、フォークなどで全体を刺す。
-
2
トレーなどにローストビーフの素の「スパイス下味粉」を広げ、牛肉にまんべんなくまぶし、常温で約5分おく。
-
3
フライパンに油を入れて、牛肉を全面にしっかりと焼き色をつける。
-
4
ラップを2重に包み、ジップロックで密封する。沸騰したお湯に肉の入ったジップロックを浸し、
お皿などで重しをして3分、火を止めて15分そのまま置く。お湯から出して15分休ませる。 -
5
ボウルにお湯とじゃがマッシュを加えて混ぜ、マッシュポテトを作る。
-
6
ジップロックからお肉を取り出し、お好みの厚さに切り、ローストビーフの素の「ローストビーフソース」をかける。マッシュポテトとクレソンを添える。