
POINT!
パリッと焼き目がついた中華麺にとろとろあんかけがよく絡む♪
ビールに合う!あんかけ焼きそば
エネルギー1人分 707kcal
調理時間 約30分
材料(2人分) | |
---|---|
サラダ油 | 大さじ1 |
焼きそば用中華麺 (電子レンジで2分ほど温めてほぐす) |
2玉 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
豚ロース薄切り肉(4cm幅に切る) | 150g |
しょうが(みじん切り) | 1かけ |
A.白菜(葉はざく切り、芯は3cm幅のそぎ切り) | 200g |
A.赤パプリカ(長めの乱切り) | 1/2個 |
A.しいたけ(5mm幅に切る) | 2枚 |
うずら卵(水煮) | 6個 |
水 | 300ml |
ハウス「かたくりうまこさんの中華あんの素」 | 大さじ3 |
からし | 適量 |
酢 | 適量 |
- 作り方 -
-
1
フライパンに油を熱し、麺をほぐしながら広げて入れて焼き目がつくまで弱火~中火で動かさないように焼き、上下を返して裏面も同様に焼いて半分にして器に取り出す。(1玉ずつ焼く場合は油大さじ1/2で焼く。)
-
2
フライパンに油を足し、豚肉としょうがを加えて中火で炒め、肉の色が変わったらAを加えて白菜が軽くしんなりするまで炒める。
-
3
一旦火を止め、うずら卵、水を加えて「かたくりうまこさんの中華あんの素」を少しずつ振り入れながら手早く混ぜる。
-
4
再び火をつけてとろみがつくまで煮込み、①の麺にあんをかける。お好みでからしを添え、酢を回しかける。

ハウス
「かたくりうまこさんの中華あんの素」

アサヒ
「スーパードライ」
※お酒は20歳になってから