
POINT!
立川のご当地、うどがポイント!カツカレーの衣に
歌舞伎揚を使用し食感を楽しむ♪
歌舞伎揚を使用し食感を楽しむ♪
うど入りカツカレーと狭山茶ごはん
エネルギー1人分 996kcal
調理時間 約50分
材料(2人分) | |
---|---|
米(洗っておく) | 1.5合 |
A.酒 | 大さじ1 |
A.塩 | 小さじ1/4 |
狭山茶 | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
B.うど(穂先は5㎝幅、残りは皮をむき短冊切り) | 150g |
B.玉ねぎ(5mm幅の薄切り) | 100g |
B.じゃがいも(ひと口大に切る) | 80g |
B.にんじん(ひと口大に切る) | 50g |
水 | 350ml |
ハウス「ジャワカレー 中辛」 | 1/4箱 |
豚ロース肉とんかつ用(塩・こしょうする) | 2枚 |
歌舞伎揚(砕いておく) | 3枚 |
揚げ油 | 適量 |
ミニトマト | 2個 |
- 作り方 -
-
1
炊飯器に米と水を(1合と2合の中間まで)入れ、Aを加えて炊飯する。お茶はフードプロセッサーに30秒ほどかけて炊きあがったご飯に混ぜる。
-
2
鍋に油を熱し、B(うどは素揚げ用に少し残す)を加えて中火で約3分炒め、水を加え沸騰したら弱火~中火で約10分煮込む。
-
3
一旦火を止めてルウを割り入れて溶かし、時々かき混ぜながら弱火で約5分煮込む。
-
4
うどを素揚げし、豚肉は筋切りをし、とんかつを揚げる要領で薄力粉、卵を(共に分量外)つけ、歌舞伎揚をまんべんなくつけて170℃の油で揚げて食べやすい大きさに切る。
-
5
器に①のご飯を盛り、カレーをかけてとんかつを乗せ、トマトと素揚げしたうどを添える。
※ 狭山茶以外の日本茶でも代用できます。

ハウス
「ジャワカレー 中辛」