
POINT!
レモンとライムであっさり飲める!
はるさめを入れるのもオススメ!
はるさめを入れるのもオススメ!
ボンディ監修トムヤムクン風カレースープ
エネルギー1人分 516kcal ※3人分の場合
調理時間 約35分
材料(3〜4人分) | |
---|---|
むきえび | 200g |
S&B「マジックソルト」 | 少々 |
オリーブオイル | 100g |
S&B「カレー缶」 | 大さじ5 |
A.S&B「お徳用おろし生にんにく」 | 10g |
A.S&B「お徳用おろし生しょうが」 | 20g |
玉ねぎ(みじん切り) | 150g |
B.しめじ(石づきを取り小房に分ける) | 1/2袋 |
B.マッシュルーム(石づきを取り4等分に切る) | 4個 |
パクチー(茎はみじん切り、葉はざく切り) | 適量 |
C.水 | 600ml |
C.セブンプレミアム「鶏ガラスープの素」 | 小さじ4 |
ココナッツミルク | 150ml |
ライム(くし形切り) | 4個 |
レモン(薄切り) | 4枚 |
- 作り方 -
-
1
鍋にオリーブオイル(分量外)を入れて熱し、「マジックソルト」で下味をつけたむきえびをサッと炒めて取り出す。
-
2
①の鍋にオリーブオイルと「カレー缶」を入れて弱火でゆっくりと焦がさないように炒める。
-
3
カレーの香りが出たらいったん火を止め、鍋を火からおろし粗熱が取れたらAを加えて弱火で焦がさないように炒め、さらに玉ねぎを加えて炒める。
-
4
③にBを加えて炒め、パクチーの茎を入れてCを加え、沸騰したらアクを取って弱火にしてココナッツミルクと①のえびを加えて煮る。
味がたりなかったら「マジックソルト」で調整する。 -
5
器に④を盛り付けてパクチーの葉を加え、ライムとレモンを添え、お好みでレモンとライムを絞っていただく。

S&B
「お徳用おろし生
●にんにく ●しょうが」

S&B
「カレー缶」