
POINT!
生姜を効かせたこってり甘辛い味付けで
ごはんがススム一品です。
ごはんがススム一品です。
イワシの生姜焼き
エネルギー1人分 146kcal
調理時間 約20分
材料(2人分) | |
---|---|
いわし(頭と内臓を取り、手開きにする) | 2尾 |
塩 | 少々 |
小麦粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
A.キッコーマン「基本のおかずつゆ」 | 20ml |
A.酒 | 40ml |
A.砂糖 | 5g |
A.しょうが(すりおろし) | 3g |
大葉(千切り) | 適量 |
- 作り方 -
-
1
いわしの両面に塩を振り、10分置いて出てきた水分をキッチンペーパーでふき取り、両面に小麦粉をまぶす。
-
2
フライパンに油を中火で熱し、①の皮目を下にして入れ、両面焼き色をつける。
-
3
合わせたAを加え、とろみがつくまで全体に絡める。
-
4
器に盛り、大葉をのせる。
〈ポイント〉
粉はたくさんつけて、よくはたいてください。
粉をつけて焼くことで、お魚がふっくらと焼け、硬くなったり、すぐに焦げなくなり、お魚の周りに味がしみこみやすくなります。

キッコーマン
基本のおかずつゆ