
牡蠣の香草チーズ焼き
材料(耐熱皿2つ分(4人分程度)) | |
---|---|
牡蠣 | 16粒程度 |
小麦粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
玉ねぎ(みじん切り) | 1/4個 |
バター | 大さじ1 |
ワインビネガー | 小さじ1/2 |
レモン(くし形切り) | 適量 |
【マッシュポテト】 | |
---|---|
じゃがいも | 中2個 |
牛乳 | 大さじ1と1/2 |
バター | 大さじ1弱 |
【ハーブパン粉】 | |
---|---|
生パン粉 | 20g |
イタリアンパセリ(みじん切り) | 少々 |
おろしにんにく | 小さじ1/3 |
ピザ用チーズ | 20g |
- 作り方 -
-
1
牡蠣は水で洗い、水分をとって薄く小麦粉をまぶす。
小さめの鍋にサラダ油を2㎝ほど入れて低温(100℃)に熱し、牡蠣を少しずつ入れ身がプリッとなるまで揚げる。油をきって耐熱皿に並べる。 -
2
フライパンでバターを溶かして玉ねぎを加えて炒め、塩少々(分量外)を加える。冷めたらワインビネガーを加え、塩少々(分量外)で味を調える。
-
3
【マッシュポテトを作る】じゃがいもは茹で、熱いうちに皮をむいてボウルに移しマッシュする。牛乳・塩一つまみ(分量外)・バターを加えて混ぜる。耐熱皿に分けて広げる。
-
4
【ハーブパン粉を作る】生パン粉はボウルに入れ、イタリアンパセリを加えて空気を含ませるように混ぜる。おろしにんにくを足してよく混ぜ、ピザ用チーズ・塩・こしょう少々(分量外)を加えて混ぜる。
-
5
③の上に牡蠣・②の玉ねぎをのせ、ハーブパン粉を振る。
-
6
オーブントースターで焼き色がつくまで焼き、レモンを絞っていただく。