
POINT!
蒸しサラダ豆のホクホク感が挽肉の旨みにマッチします。
お豆たっぷりキーマカレー
材料(5人分) | |
---|---|
豚挽肉 | 200g |
玉ねぎ | 中1個 |
カットトマト缶(紙パックでも可) | 200g |
セブンプレミアム 蒸しサラダ豆 75g | 1袋 |
パプリカ(赤) | 1/2個 |
ハウスジャワカレー キーマカレー<中辛>176g | 1/2箱 |
おろし生しょうが | 小さじ1 |
おろし生にんにく | 小さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
水 | 200ml |
ナン | 適量 |
パセリ(粉) | 適量 |
付け合わせ野菜(ミニトマト、ベビーリーフ等) | 適量 |
- 作り方 -
-
1
玉ねぎはみじん切りにする。パプリカは1㎝角に切る。
-
2
フライパンにサラダ油を熱し、①の玉ねぎとしょうが・にんにくを入れて、玉ねぎがすき通るまで炒める。
-
3
挽肉を加えて肉の色が変わるまで炒める。カットトマト・蒸しサラダ豆・パプリカを加えてサッと炒めたら水を加える。沸騰したらあくを取り、ふたをして中火で約5分煮込む。
-
4
いったん火を止め、刻んだルウを加えて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながら約5分煮込む。
-
5
器に盛り付けパセリをふる。付け合わせ野菜を添え、ナンでいただく。
〈ポイント〉
ルウを溶かすときは、具材を寄せて空いている所で溶かすと溶かしやすいです。