POINT!
具だくさんの汁物に厄除けの豆を
加えた節分の行事食。
すまし汁の他、味噌仕立てにするのもオススメ!
加えた節分の行事食。
すまし汁の他、味噌仕立てにするのもオススメ!
節分汁(鬼除け汁)
エネルギー1人分 158kcal
調理時間 約15分
| 材料(2人分) | |
|---|---|
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| A.大根(いちょう切り) | 60g |
| A.人参(いちょう切り) | 30g |
| A.ごぼう(斜め薄切り) | 30g |
| A.こんにゃく(スプーンでちぎり、下茹でする) | 1/4枚 |
| 水 | 400ml |
| B.キッコーマン「旨み広がる香り白だし」 | 大さじ2 |
| B.キッコーマン「特選丸大豆しょうゆ」 | 小さじ1と1/2 |
| B.はごろも「食塩無添加シャキッと大豆」 | 1缶 |
| 小ねぎ(小口切り) | 適量 |
- 作り方 -
-
1
鍋にごま油を熱してAを炒め、水を加えて沸騰したら弱めの中火で野菜に火が通るまで煮る。
-
2
Bを加えて混ぜ合わせ、器に盛り、小ねぎを散らす。

キッコーマン
旨みひろがる香り 白だし

はごろも
食塩無添加 シャキッと大豆