POINT!
今年の節分は、手巻き寿司感覚で
好きな具を選んで巻いてみよう!
好きな具を選んで巻いてみよう!
恵方手巻き
エネルギー1人分 464kcal
調理時間 約20分(炊飯時間は除く)
| 材料(4人分) | |
|---|---|
| 米 | 2合 |
| ミツカン「カンタン酢」 | 大さじ6 |
| 白子「手巻き用寿しのり」 | 適量 |
| A.本鮪入りまぐろたたき | 適量 |
| A.道南冷蔵「手ほぐし焼鮭」 | 適量 |
| A.サーモン、まぐろ、海老等お好きな刺身(棒状に切る) | 適量 |
| A.かに風味かまぼこ | 適量 |
| A.きゅうり(食べやすい大きさに切る) | 適量 |
| A.たまご焼き(食べやすい大きさに切る) | 適量 |
| A.かいわれ大根 | 適量 |
| A.大葉 | 適量 |
- 作り方 -
-
1
米を洗い、水を少なめにしてやや硬めに炊く。(炊飯器のすし飯炊飯の目盛り)炊き立てのご飯にカンタン酢を回しかけ、切るように混ぜ合わせ、すし飯を作る。
-
2
のりにすし飯を全面に薄くのせ、お好みのAの具材をのせて巻き寿司の形に巻く。
-
3
手巻き寿司感覚で自分で好きな具を選んで巻いていただく。

ミツカン
カンタン酢

道南冷蔵
手ほぐし焼鮭

白子
手巻き用寿しのり