イトーヨーカドーのクッキングサポート イトーヨーカドーのクッキングサポート

キンパ風手巻き
POINT!
甘辛い牛肉とごま油の効いた野菜が
すし飯によく合う!
たくあんのポリポリ食感もクセになる!

キンパ風手巻き

エネルギー1人分 622kcal 調理時間 約30分
材料(2人分)
A.牛肩ロース・バラ切落し 100g
A.キッコーマン「わが家は焼肉屋さん中辛」(または甘口) 大さじ2
ほうれん草(長さ4等分に切る) 2株
B.キッコーマン「いつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ」 小さじ1/2
B.ごま油 小さじ1/2
人参(細切り) 1/3本
C.キッコーマン「いつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ」 小さじ1
C.ごま油 大さじ1/2
サラダ油 小さじ1
白いりごま 小さじ1
ご飯 300g
ミツカン「カンタン酢」 大さじ2と1/2
焼のり(全型) 2枚
ごま油 小さじ1
小さじ1/4
サンチュ 4枚
玉九「錦糸たまご」 30g
たくあん(細切り) 40g

- 作り方 -

  1. 1

    ポリ袋にAを入れてもみ込み、10分程置いて下味をつける。

  2. 2

    耐熱容器にほうれん草を入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱する。
    水に1分程さらして水気を絞り、ボウルに入れてBで和える。
    人参も同様に1分30秒加熱し、温かいうちにCで和える。

  3. 3

    フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、①を入れてほぐしながら炒める。
    火が通ったらごまを加えて混ぜ、取り出しておく。

  4. 4

    温かいご飯にカンタン酢を回しかけ、切るように混ぜ合わせ、すし飯を作る。

  5. 5

    約30cm四方のラップを広げ、のりのザラザラした面を上にして縦長になるように置く。
    のりの表面にごま油小さじ1/2を数か所に分けてぬり、塩小さじ1/8を全体にふる。

  6. 6

    すし飯を半量取り、のりの手前を2cm、奥を4cm程空けて広げる。ご飯の中央より少し下にサンチュを2枚横にして置き、その上に錦糸たまごを広げ、錦糸たまごの中央にほうれん草の半量を横1列に置き、その手前に人参の半量を同様に置く。ほうれん草と人参の上にたくあんの半量をのせ、その上に③の半量をのせる。

  7. 7

    親指でのりの手前部分をラップごと持ち上げ、ほかの指で具材を押さえながら具材がかくれるようにかぶせる。1度しっかり押さえて、ラップを巻き込まないように奥まで巻く。
    同様にもう1本巻く。

  8. 8

    2~3分置いてからラップを外して食べやすい大きさに切る。

使ったのはこれ!

ミツカン「カンタン酢」

ミツカン
カンタン酢

使ったのはこれ!

玉九「錦糸たまご」

玉九
錦糸たまご

使ったのはこれ!

キッコーマン「わが家は焼肉屋さん 中辛」

キッコーマン
わが家は焼肉屋さん 中辛

MONTHLY RECIPE 新着レシピ

    RECOMMEND RECIPE おすすめレシピ