
POINT!
野菜を麺と一緒につるっとさっぱり食べられる!
野菜たっぷり冷やし中華
エネルギー 1人分 530kcal
調理時間 約25分
材料(1人分) | |
---|---|
かぼちゃ(わたと種を取る) | 50g |
れんこん(いちょう切り) | 50g |
A.きゅうり(乱切り) | 1/2本 |
A.とまと(乱切り) | 1/2個 |
A.しょうが(千切り) | 1/2片 |
A.しょうゆ | 小さじ2 |
A.酢 | 小さじ2 |
A.砂糖 | 小さじ1 |
A.味の素「丸鶏がらスープ」 | 小さじ2 |
A.ごま油 | 小さじ2 |
水 | 大さじ2 |
中華麺 | 1玉 |
- 作り方 -
-
1
かぼちゃはラップに包み、600Wの電子レンジで2分加熱したら裏返し、さらに2分加熱し、1.5cm角に切る。
れんこんは耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで1分加熱する。 -
2
ボウルに①とAを入れて和え、冷蔵庫で10分以上冷やす。
-
3
水を加え、さらに冷蔵庫でしっかり冷やす。
-
4
中華麺を袋の表示通りにゆでて流水でぬめりを取り、氷水で〆て水けをよくきる。
-
5
器に④を盛り、③の野菜とたれをかける。

味の素
丸鶏がらスープ