
POINT!
クリーミーソースとほんのり甘いパンプキンライス
ハロウィンシチューライス
エネルギー1人分 713kcal
調理時間 約50分
材料(4人分) | |
---|---|
エリンギ | 1パック |
サラダ油 | 大さじ1 |
鶏もも肉(ひと口大に切る) | 1枚(300g) |
たまねぎ(ひと口大に切る) | 小1個 |
水 | 700ml |
ハウス「北海道シチュークリーム」 | 1/2箱 |
牛乳 | 100ml |
かぼちゃ(種を取り除いたもの) | 1/4個(250g) |
ごはん(温かいもの) | 800g |
魚肉ソーセージ(4等分に切る) | 1/2本(40g) |
キャンディチーズ | 4個 |
うずら卵(水煮) | 4個 |
ハウス「とんがりコーン あっさり塩」 | 12個(5g) |
- 作り方 -
-
1
エリンギは半分の長さに切って5㎜幅のうす切りにし、笠のある部分をおばけに見立ててストローで目と口を抜く。
-
2
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を中火~強火で炒め、色が変わったらたまねぎを加えて焦がさないように炒め、しんなりしてきたらエリンギを加えて軽く炒める。水を加えて沸騰したらアクを取り、時々混ぜながら中火で約5分煮込む。
-
3
いったん火を止め、ルウを割り入れて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながらとろみがつくまで約5分煮込み、牛乳を加えてさらに5分煮込む。
-
4
かぼちゃは耐熱皿に乗せてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で約5~6分柔らかくなるまで加熱し、粗熱が取れたら、スプーンで実の部分をはずしてごはんと混ぜる。皮で目と口と帽子のつば、星と月を切り抜く。
-
5
④を12等分してラップに乗せて魚肉ソーセージを包んで茶巾形にしぼり、輪ゴム3本を対角線状にかけ、かぼちゃの筋目になるようにする。同様にキャンディチーズ、うずら卵を中央にそれぞれ包んだものを作る。
-
6
器に⑤を1種類ずつ乗せて④で作った目と口をつけ、帽子のつば、とんがりコーンをのせて、温めた③をかけて星と月のかぼちゃを飾る。

ハウス
「北海道シチュークリーム」
新着レシピ
おすすめレシピ
都道府県から探す