
和食プレート(魚料理)
ぶりのガーリックてり焼き
材料(2人分) | |
---|---|
ぶり(小口切り) | 4切れ |
片栗粉 | 大さじ1 |
大根 | 4㎝ |
にんにく | 2片 |
デルモンテ エキストラバージン オリーブオイル | 大さじ1 |
A.キッコーマン いつでも新鮮旨み 広がるだししょうゆ | 大さじ1と1/2 |
A.マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん | 大さじ1と1/2 |
A.マンジョウ 国産米こだわり仕込み 料理の清酒 | 大さじ1 |
キャベツとじゃこのおひたし
材料(2人分) | |
---|---|
キャベツ | 3枚 |
しらす干し | 大さじ1 |
ミツカン 追いがつおつゆ2倍 | 大さじ1 |
ホクホクしっとり
レンジでほったらかし かぼちゃ煮
材料(2人分) | |
---|---|
かぼちゃ | 1/4個(300g) |
水 | 1/2カップ |
ミツカンカンタン酢 | 大さじ3 |
しょうゆ | 大さじ1 |
和えるだけ!やみつきみそアボカド
材料(2人分) | |
---|---|
アボカド | 1個 |
白いりごま | 少々 |
A.マルコメ 液みそ料亭の味 | 小さじ2 |
A.砂糖 | 小さじ1 |
A.ごま油 | 小さじ1 |
- 作り方 -
ぶりのガーリックてり焼き
-
1
大根は皮をむいて1㎝厚さに切り、耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で7分加熱する。
-
2
フライパンに薄切りしたにんにく、オリーブオイルを入れて、弱火でにんにくがカリッとするまで焼いて取り出す。
-
3
そのままのフライパンに大根を入れ、両面をこんがりと焼き、器に盛る。
-
4
同じフライパンに片栗粉をまぶしたぶりを入れ、中火で両面を焼く。
油をふき取ってから(A)を加えて煮絡める。 -
5
大根の上に④をおいて、フライパンに残ったたれをかける。にんにくをちらす。
キャベツとじゃこのおひたし
-
1
キャベツは食べやすい大きさに手でちぎり、かたいところは取り除く。たっぷりの湯に塩(分量外)を入れ、サッとゆでて粗熱を取る。
-
2
器に①を盛り、しらす干しを散らす。
最後に「追いがつおつゆ2倍」をかける。
ホクホクしっとりレンジでほったらかし かぼちゃ煮
-
1
かぼちゃは3㎝幅ほどの食べやすい大きさに切る。
-
2
耐熱容器に、①と水、カンタン酢、しょうゆを入れ、ふんわりとラップをし電子レンジ(600W)で6分半~7分加熱する。
和えるだけ!やみつきみそアボカド
-
1
(A)は合わせておく。
-
2
アボカドは幅7~8㎜に切り、(A)で和える。 白いりごまを振る。
新着レシピ
おすすめレシピ
都道府県から探す