
POINT!
風味豊かなぶりと焼き餅、後味よいゆずを添えて。
長野県 塩ぶり雑煮
エネルギー1人分 347kcal
調理時間 約25分
材料(2人分) | |
---|---|
ぶり切身(半分に切る) | 2切れ |
塩 | 少々 |
A.水 | 150ml |
A.キッコーマン「本つゆ」 | 小さじ2 |
A.酒 | 小さじ2 |
A.みりん | 小さじ1/2 |
B.大根(薄切りにして六角形に切る) | 1cm |
B.にんじん(薄切りにして六角形に切る) | 1cm |
B.椎茸 | 2枚 |
C.水 | 400ml |
C.キッコーマン「本つゆ」 | 50ml |
サトウ「あたたか切り餅なめらかもち」 | 2個 |
柚子の皮 | 少々 |
白髪ねぎ | 適量 |
三つ葉 | 適量 |
- 作り方 -
-
1
ぶり切身に塩をふり、沸騰したお湯にくぐらせて氷水につけて水気をふく
-
2
Aを鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を止めてBを入れて味を含ませる
-
3
鍋にCを入れて火にかけ、①を入れて軽く煮る
-
4
器に焼いた餅と②、③を盛り付け、柚子の皮、白髪ねぎ、三つ葉を飾る

キッコーマン
濃いだし本つゆ
濃縮4倍(500ml)
新着レシピ
おすすめレシピ
都道府県から探す