
POINT!
黒豆が甘い!ふわふわの蒸しケーキ!
黒豆入り 蒸しケーキ
調理時間 約20分(下準備を除く)
材料(4個分)(黒豆煮は作りやすい分量) | |
---|---|
黒豆(乾) | 150g |
水 | 1000ml |
A.砂糖 | 100g |
A.しょうゆ | 50ml |
A.塩 | 小さじ1/2 |
A.重曹 | 小さじ1/4 |
ホットケーキミックス | 100g |
卵 | 1個 |
パルスイート®(味の素) ※砂糖大さじ1で代用可 |
小さじ1 |
牛乳 | 1/3カップ |
サラダ油(味の素) | 小さじ2 |
- 作り方 -
【下準備:黒豆煮を作る】
-
1
深鍋に水と《A》をいれてひと煮立ちさせ、洗った黒豆を入れて一晩おく。
-
2
翌日、強火にかけて沸騰したら弱火にし、丁寧にアクを取る。
-
3
落とし蓋をして豆が柔らかくなるまで2~3時間煮る。
※豆が煮汁から出ないよう適宜水を足しながら煮る
-
1
ボウルに卵を割りほぐし、パルスイートを加え泡立て器で1分ほど泡立てる。
-
2
牛乳、油を加えてよく混ぜ、ホットケーキミックスと黒豆煮60gを加えて混ぜる。
-
3
耐熱性のカップ4個に等分に流し入れ、軽くラップし電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。
竹串を刺して何もついてこなければ完成。ついてきたら、様子をみながら10~30秒ほど追加で加熱をする。
新着レシピ
おすすめレシピ
都道府県から探す