
POINT!
グリルやオーブンで作るイメージが強いのですが、
フライパンでも簡単に作れるレシピです♪
フライパンでも簡単に作れるレシピです♪
フライパンで簡単♪骨付き豚肉のこんがり焼き
材料(3人分) | |
---|---|
骨付き豚肉 | 450~500g |
オリーブオイル | 大さじ1/2 |
A.玉ねぎ(すりおろす) | 1/4個 |
A.おろし生にんにく | 大さじ1/2 |
A.トマトケチャップ | 大さじ2 |
A.しょうゆ | 大さじ1/2 |
A.はちみつ | 大さじ1/2 |
A.塩 | 小さじ1/2 |
A.あらびきブラックペッパー | 小さじ1/4 |
付け合わせ野菜(ミニトマト、レタスなど) | 適量 |
- 作り方 -
-
1
厚手の袋に材料Aを入れ、よく混ぜ合わせてタレを作る。
骨付き肉を加え、袋の上からよくもんで馴染ませる。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫で2時間以上漬ける。 -
2
フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、①のタレを軽くきった骨付き肉を並べる。
片面2~3分こんがりと焼いたら、ひっくり返して水(分量外:大さじ2)を回し入れる。蓋をして弱めの中火で15分ほど蒸し焼きにする。 -
3
蓋を取り、強めの中火にして全体がこんがりとするまで返しながら焼く。
-
4
器に盛り、付け合わせ野菜を添える。
新着レシピ
おすすめレシピ
都道府県から探す